TOPICS 2025年がスタート 遅らばせながら、明けましておめでとうございます。今年はより活動的な年にしたいと思っています。また、行政書士の資格を社会問題に対して、有意義に使えるような年にもしたいと思っております。キーワードは、「少子高齢化」「相続」「地方再生」と設定し、... 2025.01.13 TOPICS
TOPICS 雇用保険法の改正 まだあまり知られてはないのかもだが、今年の10月と来年2025年の4月に雇用保険が改正される。主な改正点は…教育訓練給付金が最大70%→80%支給になる育児休業給付が手取りの100%になる失業手当の給付制限(仕事を辞めてから手当がもらえない... 2024.07.19 TOPICS
TOPICS 高齢者保護 先日、「これからの日本に起こること」のブログ内で触れた、高齢者の認知症問題に関して、本日気になるニュースがさっそく目に止まった。旧統一教会の高額献金をめぐる「念書」の効力は無効であるという判決が下ったというニュースである。86歳の認知症が疑... 2024.07.12 TOPICS
TOPICS 日本の行方 行政書士試験の科目の中に「一般知識」というものがある。文字通り、政治・経済・社会などの知識が総合的に問われる科目である。合格をした最後の年は、この科目を特に集中的に勉強して合格点に達したのだが、それ以来、日本の政治や経済には強い関心を持てる... 2024.07.09 TOPICS